ツイッターから読者登録をしてもらうための土台作りの為のつぶやき集:1

ツイッターから読者登録

をしてもらうための土台作りの為のつぶやき集

土台作りの為のつぶやきは最低でも300以上なければ

なりません。

それもオリジナルで

まだ300もいっていませんが今までつぶやいたものを

コンテンツとしてブログに残します。

有名人の名言集は省いています。

 

それでは

努力と神頼み!努力か才能か運かということがありますが人それぞれ違いますね。
努力という人もいますし才能だよという人もいますね。
やはり運と嘆く人もいます。ですけどやはり努力だと思います。
失敗したくなければ明るく努力して後は神頼みでしょうね!

臆病が強みになる ビジネスで成功している人、長く10年、20年人も沢山いますね。
なぜそれほど長くビジネスができるんでしょう。一言でいえば臆病なんですね。
よしやるぞと思ったらすぐにやるんではなく、一旦立ち止まって考えてみましょう。
臆病、慎重さは自分の強みになるでしょう。

プロテイン補充して稼ぐ、お腹がすいたらプロテイン、仕事をしながらプロテイン
議論して伯仲した時にプロテイン、プロテインを飲んでテストステロンの力を
使って稼ぐ方法で情報ビジネスを発信しています。

自分は一人の軍隊 シニアでもビジネスを専門で戦っていかなければならないんですが
若い人みたいにマシンガンでガンガンと打ち合う感じはできません。
ライバルも沢山いてその市場で勝っていかなければなりません。
自分が一人の軍隊として守りも攻めのしなければなりません。
自分は一人の軍隊であるとの覚悟が必要ですね。

癒しグッズを身の回りに置く 自分が癒されるグッズとかを身の回りにおいて
疲れて時には癒しグッズを使って疲れを取り除いておいてください。
今はコロナ過で経験したことがないことが身の回りに起きています。
その時に癒しグッズを身の回りに置いておくことをお勧めです。

努力を見せない格好良さ 料理人のプロは仕事がきれいとかおいしいとかは
当たり前でそれを素早くお客様に提供するため充分なしたこしらえが必要です。
それコスメに見えない努力をしています。
そしてその努力を見せないのがい格好良さですね。

ビジネスにはコンセプトが必要 ビジネスには大義名分が必要
大義名分とはコンセプトになります。
コンセプトが会社の未来を決めていきます。
コンセプトはころころと変わってしまえば時代についていけません。
不変性があるかが問題ですね。

ペンキの色は間違えない このようなことわざがあります。
黄色のペンキを塗るのは黄色が好きだとかはわからない。
最初から黄色が好きだったとか、間違えて塗ってしまったのかとか短絡的に
思ってしまうことが多いですね。
ですけどすべて違うのかも知れません。
それでマーケティングが必要なんです。

キレイな言葉を使う SNSなんかで気をつけていることがあるんです。
皆が使う言葉は使用しないようにしています。
特に感情的な事や相手を褒める事などはなるべくしないようにしています。
ですけど人が使わないキレイな言葉を使ってやれば相手を
いたわるようになりますのでもめ事は起きませんね。

 

善意には気をつける  ビジネスをこれからやろうとしている人やもうやっている人が
気をつけなくてはいけないことがあるんですがそれは善意です。
人の善意ほど恐ろしいものはないと思っております。
ただより高いものはないということです。
善意が悪意になって帰ってくることがありますので何か頼むときには
それなりの実かええりを考えましょう。
善意に甘えて破たんする人が多いようです。

コンセプトというのは問題と解決策これがセットになっていることを言います。
問題は何なのか・・これらを解決できるのは何なのか・・
コンセプトの作り方ですがコンセプトは根本的な問題を解決するものか
人々の共感を呼ぶのか、人々の人生を向上するものなのか
実現性が高いのか、大きな市場に目指しているのか
そしてニッチかこれらが大事です。

空気を感じておく 世の中はいい人ばかりではなくて悪い人も数%いると思うのですが
その人たちに立ち向かうことはできませんね。
ですけどそのようになった場合は危険を察知することを
普段から心がけていなければなりません。
直観力も観察力も強くなります。
そうしますと何かいいことがあるかもしれませんね。
いつも何が起こるのかわからに世界になっていますので
普段から空気を感じておく事も必要ですね。

まとめ

たくさんつぶやいているんですけど
今日は12で止めますね。
この30倍つぶやかないと
読者登録の土台はできません。
急がばまわれじゃぁないんですけど
稼いでいる人はこのように土台作りが先行しているんですね。
ヤングシニア倶楽部なんかはもう8ケ月間かかっていますけど
未だに土台作りです。
今方法が一番の近道だそうです。