
オンライン力UP無料講座が終了しオンライン力UP有料講座に
切り替わりました。
無料講座も内容はとても充実していましたので有料は
どのようになっているのか興味がわきます。
ホームページ作成ソフトは世の中にはたくさんあります。
無料でワードプレスも作成できる時代になっています。
ワードプレスのテンプレートも無料で素晴らしいのが
あります。
有料でトップクラスなのが賢威ですね。
賢威のテンプレートの値段は25000円弱です。
サイポンの当事者がこの賢威をライバル視しています。
サイポンを世に出しているエキスパートという会社の
代表はサイポンを日本一のホームページ作成ソフトに
すると堂々と公言しています。
それで有料で幅広く参加者を現在は
求めている最中です。
それでは
オンライン力UP無料講座はどのよう
な内容だったんでしょうか。
マインドセット(スタートアップ)から始まりました。
結果を出す人の条件
やる気のコントロール
やる気音源の作り方
情報を減らしてください
の動画から始まりましたね。
このマインドのことですがいろいろと賛否両論が
ありますね。
いやぁ絶対必要だという人や
きらいだなぁという人に分かれます。
どちらかといえばわたくしの場合は好きではないんですね。
だからアフィリエイトでは成功しないんだよ
と言われてしまいますね。
次はサイポンの基本
サイポンの構成/サイト設定
テキストブロック
区切り線 / 余白、リンク機能
動画、地図 / 背景 / カスタムスタイル
複数ページ / ヘッダー・フッター
共通ブロック / パーツとコンテナ
オリジナル画像 / パーツ装飾と配置
スマホ対応
SEO設定 / ブランド設定
サイポンの便利機能
これだけのサイポンの基本を学びました。
当然すべてにおいての課題提出が要求されています。
80%課題を提出すればサイポン側から5000円を上げます。
のがコンセプトですから必死に課題を提出する人と
別に要らないという人に分かれているようです。
自分としては5000円がもらえればそれはそれで
嬉しいのですが勉強するのですからすべての
課題は提出しました。
コメント欄で他の人の課題が見られるのですが
皆さんそれぞれ立派なものを作成していますね。
それを拝見しますと私のはちょっと恥ずかしいくらいでしたね。
最後は収益化 基本講座で自分のホームページ作成に入りました。
ブログ開設
記事作成(挨拶)
ブログ設定/記事作成(サイポン紹介)
記事紹介(機能紹介)
記事紹介(オススメ本01)
記事紹介(オススメ本02)
これがサイポンで作成したホームページです。
https://saipon.jp/h/aisatu008
これらをすべて作成し課題を提出して
オンライン力UP無料講座が終了しました。
もっともっとサイポンを深く突き詰めるため
有料講座の募集が始まりました。
有料講座の内容については次回に