60歳以上のシニアが外注化するのに一番重要なのはキーワード選定 メルマガアフィリエイトで読者集めにも応用が!

60歳以上のシニアが外注の仕方を学び

作成したFC2ブログ外注化する方法についての
順番を説明しますね。

もちろんメルマガアフィリエイトで読者集めにも
とても役に立ちます。

外注さんに依頼するためにはいろんな作業が
ありますので覚えておいてください。

一番大事なことは

キーワードをたくさん収集して選定することです。

最初は自分でしてください。

それが終わりましたら記事のタイトルです。

そして記事のタイトルの内容を考えてください。

それが記事の作成です。

そして記事の校正ををしてください。

FC2ブログを立ち上げてください。

FC2ブログに投稿が最後になります。

復習しますね・・・・

①キーワードを収集 選定

②記事のタイトル 内容を考える

③記事の作成

④記事の校正

⑤FC2ブログを立ち上げる

⑥FC2ブログに投稿

このような順番になります。

それぞれの作業が終了しませんと
外注さんに依頼することができません。

キーワードをたくさん収集すると書きましたが

理由は

キーワードが10個位きり収集していないのに
記事タイトルを考える外注さんを雇ってしまいますと
応募してきた外注さんが3人きた場合サンプル依頼
するだけのキーワードが足りません。

本契約ができなくなってしまいます。

せっかくの外注化がこの状態では
意味がありませんね。

これでは自分自身が作業しなければなりませんので
キーワードはたくさん集めておきましょう。

ですから焦らないで一つ一つ完全に準備をしてから
外注さんに作業を頼むようにしてください。

キーワードの集め方がわからいよ

いう方に復習してみましょう。

覚えておりますか・・・・

その時に参考になるのは

AllAboutというサイトです。

http://allabout.co.jp/gm/gt/1758/

このサイトを開いてみますと

【保存版】暮らしの歳時記~季節の風物詩
12か月の行事リストが一番上に出てきています。

https://allabout.co.jp/gm/gc/461988/

1月の行事から12月の行事が細かく出ていますので
とても参考になりますよ。

この暮らしの歳時記を上手に取り入れて
FC2ブログの投稿に必要な記事を書いていきましょう。

このサイトもとても参考になります。

企画を考える時に便利な年間イベント・行事のまとめ(NAVERまとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2132006490562955601

このサイトも1月から12月までのキーワードが
たくさん出てきています。

例えば

2月
【イベント・行事】
節分、バレンタインデー、立春、受験

【関連キーワード】
花粉症、卒業旅行、チョコ、豆まき、鬼

3月
【イベント・行事】
ひな祭り、ホワイトデー、卒業式、送別会、彼岸の入り

【関連キーワード】
雛人形、ひなあられ、チョコ、着物、スーツ

1月はもう中旬に入りましたから2月3月の
記事を書けばいいんですね。

記憶にあるかと思います。

キーワード収集方法はこれだけでは
ありません。

下記のキーワードは1月13日に収集したものです。

january
オリンピック
インフルエンザ
クリスマス
地震
トランプ
成人の日
台湾
イラン
日経新春
日経新春杯
富士山
オーストラリア
フェアリー
台風
京成
天皇
お年玉
小正月
京成杯
ロシア
元旦
ソウル
占い師
東京五輪
ディズニード
ラゴンクエスト
北朝鮮
ベトナム
どんど

基本的なキーワードの選定方法を紹介しますね。

1. Googleトレンド
→ https://www.google.co.jp/trends/

2. goodkeyword
→ http://goodkeyword.net/

この二つはキーワードの需要の有無を調べるのに
非常に役に立つ無料のツールになります。

グーグルの無料サービスの一つに
Googleトレンドというツールです。

ほとんどの人がこのツールを利用しております。

開きますと

最近の急上昇
最新の急上昇ワードをチェックしましょう。

という文字が書いてあります。

したのほーにスクロールしますと
その他の急上昇ワードがありますので
クリックしてみてください。

クリックしますとリアルタイムの検索トレンド
のメニューがありますのでそれをクリックしてください。

過去の24時間をクリックしますとグラフが
出てきます。

①キーワドの検索需要有無

②いつ(何月)に検索需要が多のか?

③検索数が増加傾向なのか?減少を傾向

調べることができます。

グラフが 出ていれば、そのキーワドは需要が
あるということになります。

そのようにしてどんどんとキーワードを
収集し選定してみてください。

それだけではだめなんでですよ。

収集し選定したキーワードを

goodkeyword
→ http://goodkeyword.net/にいれてみてください。

そうしますとサジェストキーワードがたくさん出てきます。

それをリサーチしてみてください。

とりあえず何も考えずにこれのの作業を
続けていますと自然に需要のありキーワードと
タイトルの方向性が見えてきます。

さぁやってみてください。

とても大事な作業ですよ。

まとめ

①キーワードを収集 選定

②記事のタイトル 内容を考える

③記事の作成

④記事の校正

⑤FC2ブログを立ち上げる

⑥FC2ブログに投稿

1. Googleトレンド
→ https://www.google.co.jp/trends/

2. goodkeyword
→ http://goodkeyword.net/

で調査 リサーチします。

需要のあるキーワードをエクセルなどで
保存しておいてください。

100個近く集まりましたらいよいよ
クラウドワークスでのサンプル募集に入ります。

この繰り返しですので

60歳以上のシニアでも外注化するのに
一番重要なキーワード選定をすることが
できますね。

そしてこの方法はメルマガアフィリエイトで
読者集めにも応用がききますのでどんどんと
試してみてください。

この記事が面白いと思いましたらこのバナーを
クリックしてくださいね。
励みになりますから・・・・・・